水槽の蓋はいらない!?飛び出す!?注意点とオープンアクアリウムのススメ

蓋についた水滴が景観を損ねる!?

おもに冬の時期は水槽の水温(25℃くらい)が室温より上回るので蒸発しやすくなります。その蒸発しようとして上がった水蒸気が蓋にぶつかり、水滴となってぼつぼつと水を垂らす結果となります。風呂の天井と一緒ですね。

冬のあいだはこの水が全部蒸発するのですごい勢いで水が減ります。(部屋の温度にもよりますが日中家を空けている場合60センチ水槽で1リットル以上は減ります)

 

逆に言えば週で7リットル程度。週1でバケツいっぱいの足し水ができるなら問題ないです。フタを外しちゃいましょう。圧倒的に綺麗です。ADAの水景には蓋はありません。

(私は冬のみ蓋を閉めています。)

蓋なしの場合の注意点!魚、エビが飛び出す!

ADAの水槽きれいだなあとおもっても、真似してフタ無しであそこまで水位を上げてはいけません。水槽のたかさギリギリまで水位を上げるのは撮影の時だけにしましょう。魚やエビが飛び出します。私が水位限界から1センチ程度にしてフタをしていた時は隙間から魚やエビが飛び出してきていました。本当にわずかな隙間でも飛び出すときは飛び出すので水位を下げない場合、対策はラップくらいでしょう

 

蓋なしなら水位に余裕をもって!最低でも上から5センチは。

 

地震がきたら終わりなんてよく言われますが水位をさげても蓋をつけてもあまり効果はありません。地震対策でしたら15センチくらいは下げましょう。

 

ただ生物の飛び出しについては有効です。フタ無しでも水位さえ上から5センチ以上絶対に開けるようにしていれば飛び出しはほぼありません。飛び出しやすいとされる種を飼育している場合には10センチ程度開けたほうがいいです。と、いうのを見越してあえてハイタイプの水槽を買うことをおすすめしています。60センチ標準は高さが36センチですが、私は高さ40センチ以上をおすすめしています。チャームで探すと高さ40センチの水槽が数個程度、45センチタイプが数多くありますね。高さ36から45にすると大分威圧感がありますが、水位を変えなければ問題ありません。高さ36センチの方は水位が30~34程度が一般的ですが45センチ水槽にすると水位40センチにしてもまだ5センチの余裕があります。おすすめは高さ40センチで35センチ程度の水位です。